産科医療補償制度を考える親の会
の要望ってなに??
「産科医療補償制度の個別審査で対象外となった脳性麻痺児 に対しても「補償対象基準=28週以上」を適用し、剰余金による 救済を執行する新制度設立の要請書」 2022.8.5
【PDF 表示・ダウンロード】
「産科医療補償制度において個別審査基準により補償対象外になった脳性麻痺児の救済を求める要望書」2021.12.24
2021年12月24日に厚生労働省・日本医療機能評価機構に提出した要望書です。
表示・ダウンロード
883KB
要望書別紙「個別審査対象外事例集」2021.12.24提出
個別審査で対象外になった脳性まひ児家族の生活実態16例をまとめた事例集を、要望書に別紙として添付しております。
・妊娠出産時に病院の対応に疑問がある事例
・就労が困難
・介助の苦労
・ヤングケアラーの問題
等、様々な側面から、障害児育児に関する過酷な実情があります。
表示・ダウンロード
410KB
産科医療補償制度を考える親の会の要望について
産科医療補償制度に【医学的合理性の無い個別審査基準】が存在したため
補償されなかった約500人の脳性麻痺児に平等な補償と原因分析を求めます!
2021年12月作成
詳しい要望内容はこちらのPDFへ
↓
ダウンロード
4.4MB
Togglenavigation
トップページ
■代表挨拶
トピックス(世の中の出来事/2024.11.1 new❗️)
新聞記事 紹介 (2024.11.1 更新‼️)
テレビ放送 (2023.7.2更新)
活動報告(2024.7.10new‼️)
親の会の要望 要望書/要請書等
2022.11.10成育基本法推進議員連盟/資料/当事者の思い
厚労省との意見交換会 会議録/報告書
シンポジウム 説明動画/資料
国会質問 会議録/動画(2023.5.15 更新)
オンライン署名【終了】
署名活動 報告(2023.6.28更新)
親の会 設立趣旨
親の会 運営組織
会員募集【終了】
公式Twitter
公式Instagram
公式YouTube
外部リンク:サードプレイス(障害児育児の情報交換スペース)
ご協賛・ご協力いただいている皆様のご紹介
お問い合わせ
寄付のお願い
powered by crayon(クレヨン)